【不安解消】出会いのない管理栄養士でも結婚は出来る?結婚後の働き方とは

  • URLをコピーしました!

※当サイトはアフィリエイトリンクを含みます

  • 管理栄養士は出会いが少ないというのは本当?
  • 周りの友人が結婚していってしまい、自分は結婚できるか不安
  • 結婚後も管理栄養士の仕事を続けるか悩んでいる

栄養士の男女比は2:8といわれており、圧倒的に女性が多い職場といえます。

そのため、異性との出会いが少なく結婚するタイミングを逃してしまうことも多いようです。

私自身、管理栄養士の資格を取得後、新卒で委託給食に勤務していました。

しかし、その多忙さから仕事が原因の喧嘩が増え、当時付き合っていた彼との別れの危機が何度かありました。

その後、委託給食を退職して、市役所勤務、フリーランスを経験したのちの社会人5年目26歳で結婚をしました。

この記事では、管理栄養士が結婚できなくなってしまう原因を追究して、出会いを増やす方法や、結婚後の働き方についてまとめています。

この記事で分かること
  • 管理栄養士が結婚しにくい理由
  • おすすめの出会い方
  • 管理栄養士と結婚するメリット・デメリット
  • 結婚したい職業で管理栄養士が選ばれる理由
  • 管理栄養士の結婚後の働き方

出会いが無くて本当に困っているという管理栄養士さんにオススメなのは以下の4通りです。

  • 同じ職場で職場恋愛
  • 知人の紹介からの出会い
  • 結婚相談所
  • マッチングアプリ
ハティ子

自分から行動することが一番重要です。
人との出会いを今まで以上に大切にしましょう。

目次

管理栄養士が結婚しにくい3つの理由

管理栄養士は異性から人気の高い職種でありながら、独身率が高いとも言われています。

なぜ、管理栄養士が結婚しにくいのか理由を3つの項目にわけてご紹介します。

①出会いが少ない

管理栄養士の男女比は2:8といわれており、圧倒的に女性が多い職場といえます。

そのため、職場での出会いはあまり期待ができないのが現状です。

休日や仕事後に出会いのある場所に出向くことが無ければ、生活の中で接する人の数も限られてしまいます。

ハティ子

出会いが少ないというのは一番の難点かもしれません

②勤務が多忙である

管理栄養士の仕事は、比較的仕事量が多く、残業が多くなる月も多々あります。

勤務によるストレスも溜まりやすく、休日は休息にあてて1日が終わってしまうということも…

この場合、仕事重視の生活となり異性と出会うチャンスも逃してしまいがちです。

ハティ子

普段は仕事三昧なので、休日くらいはのんびり一人で過ごしたい…

③給料が安定していない

参考:国税庁 民間給与実態調査 /厚生労働省 賃金構造基本統計調査 令和4年

管理栄養士の平均年収は379万円であり、日本人の平均年収が443万円よりも約64万円も低いです。

管理栄養士の平均年収、ボーナス、地域別年収の違いなどをまとめた記事はこちらをご覧ください。

結婚相手が金銭的に余裕があれば別ですが、そうでない場合は結婚資金や出産資金を考慮すると、何年か働いてお金を貯める方が堅実的です。

管理栄養士におすすめの出会い4選

出会いがなくて困っている管理栄養士におすすめの結婚相手との出会い方を4つご紹介します。

同じ職場で職場恋愛をする

管理栄養士の職場は女性比率がかなり高く、出会いを求めるには難易度が高いです。

しかし、休日に行動するほどの余裕はないという場合は、まずは職場内で積極的にコミュニケージョンをとることをオススメします。

  • 研修会に参加して横のつながりを広げる
  • 出入り業者や営業さんと積極的に話す
  • 別の部署の人とのつながりを大切にする
ハティ子

委託給食で働いていた時、調理師と管理栄養士が結婚という話をよく聞いていました

知人から紹介してもらう

マッチングアプリや婚活はまだ抵抗があるという方は、まずは身近な友人や職場の人などに相談してみることをオススメします。

知人からの紹介であれば、安心感があり相談もしやすいです。

私自身、何度か友人を異性に紹介したことがありますが、50%程度の確立で付き合うことに成功しています。

紹介してもらっても、自分に合わない人だったらどうしようと不安で踏み出せないという方は、あらかじめそのことも相談しておくと良いです。

ハティ子

大切な友人であれば、紹介を断ったとしても嫌な顔することも少ないと思いますよ

結婚相談所に相談する

結婚相談所はプロが出会いをサポートしてくれるので、交際経験の少ない方にオススメです。

女性は婚活パーティー費用も安く参加できたりするので、気になる方は1度体験してみると良いかもしれません。

会場にはスタッフの方もついてくれるので、最初から二人きりで話すのは緊張するという方にも良い体験になります。

マッチングアプリに登録する

マッチングアプリは一番手軽ですぐに出会えるので、仕事で時間がない・相談できる相手がいないという方にオススメです。

今はアプリを利用している人口も増加しており、マッチングアプリ婚というものも出てきています。

登録にお金がかかるのは男性だけで女性は無料というアプリもあるので、初めからお金をかけるのは不安であるという方は、無料のものもしくは、料金の低い物を利用すると良いかもしれません。

管理栄養士と結婚するメリット・デメリットを知ってもらう

メリットデメリット
一生使える資格
職場が選べる
献立作りが得意
医学的知識があって頼れる
ハードな職場が多い
食事へのこだわりが強い
給料が安定していない
管理栄養士と結婚するメリットデメリット

管理栄養士と結婚するメリットデメリットを知ってもらうことで、管理栄養士の魅力と結婚後のギャップを減らすことが出来ます。

管理栄養士と結婚する4つのメリット

  • 一生使える資格である
  • 様々な職場の中から選ぶことが出来る
  • 献立作りが得意である
  • 医学的知識があって頼れる

一生使える資格である

管理栄養士の国家資格は、取得すればずっとその資格を生かして働いていくことが可能な無期限の資格です。

また、資格があれば、派遣社員、パート、アルバイトなど、柔軟な働き方も出来ます。

結婚を機に、家族に合わせた働き方に変えられるのは、管理栄養士の特徴といえます。

様々な職場の中から選ぶことが出来る

  • 給食施設
  • 保育園・学校
  • 食品メーカー
  • 病院・介護施設
  • 行政
  • 薬局
  • フードコーディネーター
  • 料理研究家

管理栄養士専門性が高いため、需要があり活躍の場が多いです。

管理栄養士の仕事は、生きていく上でとても重要な分野であり、今後も需要が下がることが少ないといえます

結婚を機に1度寿退社をしていたとしても、復職しやすく家庭に入った後にも、職場選びに困ることがありません。

管理栄養士が転職してホワイト企業につくための方法をまとめた記事があるので、復職を考えている方は参考までにご覧ください。

献立作りが得意である

管理栄養士の仕事の一つに献立の作成があります。

そのため、養成校で献立作成を学ぶプログラムも含まれており、普段の献立作成も得意であることが多いです。

日々の食事管理をしてくれることで、家族の健康を維持することに貢献できます。

医学的知識があって頼れる

アレルギーを持っている方は日々の食事にも注意が必要です。

管理栄養士なら、準備が大変なアレルゲン除去食も一緒に対策出来ます。

他にも糖尿病や脂質異常症など、栄養管理が重要な疾患を持っている方にはとても心強い存在となるはずです。

管理栄養士と結婚する3つのデメリット

  • ハードな職場が多い
  • 食事へのこだわりが強い
  • 給料が安定していない

ハードな職場が多い

管理栄養士は勤務が多忙であることが多いです。

土日休みに就けるのは、行政や保育園などの限られた職場のみで、土日に勤務することも頻繁にあります。

忙しいので予定が合いづらいというのは、管理栄養士と結婚するデメリットにもなるでしょう。

食事へのこだわりが強い

管理栄養士は栄養学を深く学んできていることから、偏った食生活を嫌う人も多いです。

例えば、以下のような食事を生活の楽しみとしている人もいるかもしれません。

  • 油の多いファーストフードを頻繁に食べる
  • マヨネーズや調味料をかけすぎる
  • 夜間帯にカップラーメンを食べる
  • 間食でポテトチップスを食べる

普段から食事指導などの仕事をしている管理栄養士だったら、食事の乱れからくる健康被害を気にして、ついつい口をはさんでしまうかもしれません。

あんまり指摘されたくないという人には口うるさく感じてしまうこともあります。

給料が安定していない

管理栄養士の給料は決して高収入とは言えません

ハードな勤務のわりに収入が高くないため、結婚相手の収入によっては共働きで貯金を増やす必要があります。

管理栄養士の給料が安い4つの理由と月収アップのための4つの方法は別の記事にまとめています。

結婚したい職業で栄養士が選ばれるのはなぜ?

管理栄養士は、結婚したい職業として人気が高いといわれています。

その理由を3つの項目に分けて解説していきます。

家族の健康面に気を配ってくれる

管理栄養士といえば、食に関する専門家として働いています。

資格を認識していない人でも、栄養を管理できるなら料理も上手そうと思われることも多いです。

そのため、結婚したら日々の食事にも気を使ってくれそうだという印象もあるようです。

ハティ子

家族の健康は第一なので、食事のアプローチは重要ですよね

世間体のイメージが良い

「管理栄養士」というと、家庭的なイメージがあると良く言われます。

他にも、誰でもなれる職業ではないことから、知的な雰囲気があると思う方もいるようです。

そのため、親族へ紹介する際に印象がよく紹介しやすいという声もありました。

ハティ子

確かに、管理栄養士と聞いて、悪い印象を持つ人はまずいませんよね。

食生活の情報源になる

管理栄養士は食に関する知識を多く持っています。

そのため、日常の中で食事に関する気になることがあれば、すぐに質問して回答を得る事が出来ます。

今は、ネットで調べる事でなんでも分かる時代ですが、ネットの情報がすべて正しいとは限りません。

国家資格を持った管理栄養士に直接聞くことで確実な答えをもらえるのはメリットといえます。

管理栄養士の結婚後の働き方

管理栄養士の職場は様々で、結婚後は生活にあったキャリアを積むことが出来ます。

  • 派遣社員やアルバイト・パートなど時短勤務に切り替える
  • 専業主婦になる
  • 正社員として現在の仕事を続ける

派遣社員やアルバイト・パートなど時短勤務に切り替える

正社員で働いていた管理栄養士も結婚後は、一度寿退社して夫の仕事に合わせた生活に切り替えることも可能です。

  • 派遣社員
  • アルバイト
  • パート

管理栄養士の資格があれば、様々な形で働き続けることが出来ます。

たとえば、市役所の特定保健指導員はパートで雇っている地方自治体も多く、募集を探していると見つかることもあります。

他にも、飲食店やスポーツジムなど、アルバイトとして雇われながら管理栄養士の資格を生かすことは十分に可能です。

家族に合わせえて土日休みの求人を探したいという方は、「土日休みの求人を見つける方法」におすすめの転職サイトや求人の検索方法などをまとめているのでご覧ください。

専業主婦になる

寿退社をしてそのまま専業主婦になる方もいます。

実際、私も現在は専業主婦をしています。

専業主婦だからと言って、管理栄養士の資格を生かせないということは全くなく、むしろ日々の食事準備には資格を最大限に生かすことが出来ます。

ハティ子

「誰かのために食事を豊かにする」という意味では管理栄養士はどこでもその力を発揮することができますね

今務めている会社を円満退社出来るか不安という方は、「管理栄養士でスムーズに寿退社するための流れと4つの注意点」をまとめた記事があるので、良ければ参考にしてください。

正社員として現在の仕事を続ける

今、勤めている会社があり、自分に合っている職場・辞めたくないと思える職場であれば、結婚後もそのまま続けていくことをオススメします。

正社員のまま仕事を続けていれば、子どもを授かった時も産休・育休などを十分に活用できます。

ハティ子

今後のキャリアを考えても、自分の好きな仕事は出来る限り長く続けていきたいですよね

ただし、「上司が怖くてやめると言い出せない」「退社したことがないので手順が分からない」などの理由で退職できずにいる方は、辞める判断をすることも必要かもしれません。

弁護士がいる退職代行を利用すれば、自分の代わりに会社に辞めることを伝えてくれて、有給消化や退職金のやり取りも行ってくれます。

退職代行に関する詳しい内容はこちらの記事をご覧ください。

管理栄養士免許の申請について

管理栄養士・栄養士は名前(苗字)が変わってから、原則30日以内に申請する必要があります。

※遅延した場合は、「遅延理由書」の提出が必要となります。

管理栄養士名簿訂正・免許証書換え交付申請

管理栄養士の名義変更は、登録してある地域の県庁又は保健所に行くことになっています。

免許証書換え交付の費用は収入印紙で支払うことになっているので、あらかじめ郵便局や自動車学校などで交付してもらうようにしましょう。

※保健所の中に収入印紙を販売している地域もあります。

申請先厚生労働省
申請窓口 現住所の都道府県庁または保健所
費用名簿訂正950円/回  
免許証書換え交付2,350円(収入印紙)
管理栄養士免許の申請について|厚生労働省 (mhlw.go.jp)
必要書類
  1. 管理栄養士名簿訂正・免許証書換え交付申請書  
  2. 戸籍謄本または戸籍抄本(発行から6ヶ月以内のもの)
  3. 収入印紙
  4. 管理栄養士免許証(免許証の書換えを行う場合)  
  5. 変更が生じて30日を過ぎた場合は遅延理由書  
  6. 身分証明書(運転免許証、マイナンバーカードなど)

管理栄養士の資格証明書は厚生労働省で対応しているので、申請までに2~3ヵ月程度の時間がかかります。

ハティ子

職場で必要になる人はあらかじめ、証明書の写真を撮っておくと良いでしょう

栄養士名簿訂正・免許証書換え交付申請

管理栄養士の資格を持っている人なら、栄養士の資格も申請しておく必要があります。

申請場所が管理栄養士とは異なり、各都道府県庁又は、保健所になります。

また、支払いもこちらは収入証紙になるので注意が必要です。

申請先 免許証の交付を受けた各都道府県
申請窓口免許証の交付を受けた都道府県庁または保健所
費用3,200円(現金や都道府県証紙など )
栄養士・管理栄養士免許 東京都福祉保健局 (tokyo.lg.jp)
必要書類
  1. 栄養士名簿訂正・免許証書換え交付申請書  
  2. 栄養士免許証の原本  
  3. 戸籍謄本または戸籍抄本  
  4. 郵便切手またははがき  
  5. 身分証明書(運転免許証、マイナンバーカードなど)

栄養士の資格証明書は、各都道府県で対応しているので、管理栄養士よりも申請後~届くまでの日数が10日前後と比較的短期間で出来上がります。

管理栄養士の結婚に関するQ&A

女性の管理栄養士は結婚率が低いというのは本当でしょうか

今まで働いてきた職場の管理栄養士さんのうち半数以上は既婚者でした。

職場にもよるかと思いますが、「管理栄養士だから結婚できないということはまずない」と思います。

結婚後も同じ仕事を続けることに限界を感じています。どうするべきでしょうか。

長く続けた仕事を手放すことはとても勇気がいる事だと思います。

ですが、仕事を続けることで体を壊してしまったら元も子もないので、自分の気持ちを尊重して辞めることも視野に入れてあげると良いのではないでしょうか。

管理栄養士は子育てしながらでも働けますか

子育てをしながら働き続ける管理栄養士はたくさんいます

正社員として働き続ける方も多いですが、負担だと感じるのであれば派遣やパートとして、家庭や育児と両立させていくことをオススメします。

出会いのない管理栄養士でも結婚は出来る?結婚後の働き方とは|まとめ

管理栄養士は、家庭的なイメージであるため異性からの好感度は高い職種といえます。

しかし、出会いが無かったり、仕事が多忙すぎたりといった理由で、結婚できずに悩んでいる方も多いです。

出会いが無くて困っている方には、以下の4つの方法がオススメです。

  • 同じ職場で職場恋愛
  • 知人の紹介からの出会い
  • 結婚相談所
  • マッチングアプリ

特に時間がない、相談できる相手がいないという方には、マッチングアプリの利用が背中を後押ししてくれるかもしれません。

管理栄養士の結婚後の働き方としては以下の3通りがあります。

  • 派遣社員やアルバイト・パートなど時短勤務に切り替える
  • 専業主婦になる
  • 正社員として現在の仕事を続ける

家事も仕事も両立したいという人には「管理栄養士におすすめの転職サイト9選」がオススメです。

担当エージェントがつく栄養士人材バンクなら、現在の生活に合った求人を見つけてくれて、管理栄養士ならではの転職悩みも解決してくれます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

給料の低さ、人間関係、仕事内容などの理由から、管理栄養士を活かさず一般職に就いてしまう人が増えています。
このブログでは、管理栄養士として5回の転職を繰り返した筆者が、職場ごとの仕事内容や給料などを記事にまとめています。
1人でも多くの管理栄養士が、資格を生かした職に就けるようサポートできたら嬉しいです。

目次