MENU

管理栄養士ハティ子のプロフィール

  • URLをコピーしました!

はじめまして、ハティ子と言います!

栄養学科のある大学を卒業と同時に管理栄養士の資格を取得しました。

管理栄養士として勤務していましたが、長居することなく様々な職場を転々としてきました。

現在は、結婚を機に一度仕事を辞めて、専業主婦をしています。

次に就職する先が最後の就職先になるように、管理栄養士の転職に関する情報を隅から隅まで調べて転職の成功を目指します。

目次

管理栄養士ハティ子の転職経歴

新卒で委託給食に入社

救急病棟や老人施設の献立作成、厨房業務、アレルギーチェックなどを実施していましたが、

早番・遅番などの時間差勤務に耐え切れず退職

市役所に入庁

特定保健指導や、重症化予防などの市民に対する栄養指導や、母子事業を行いました。

しかし、月収14万円という金銭面のシビアさから退職

保険会社との委託契約

特定保健指導の仕事をメインで実施して、1日に最大8名の栄養指導も行っていました。

平日の夜中、土日など、休日にも連絡をせざる終えず、精神面の辛さから体調を崩し、退職

ハティ子

仕事内容は好きなのに、ハードすぎる…

今後ブログで伝えていくこと

管理栄養士の仕事には課題が多いです。

  • 土日休みが少ない
  • 残業が多い
  • 給料が少ない
  • 求人の仕事内容と内容が異なりすぎている

仕事内容は好きなのに、これでは仕事と家事の両立がハードすぎると感じています。

管理栄養士の資格を生かさずに、一般職に就く人も多いです。

しかし、努力して得た資格を使わないのはもったいないという気持ちと、仕事自体は好きなので管理栄養士の仕事をしたい気持ちがあります。

このブログでは、管理栄養士の資格を生かした仕事を長く楽しく続けていけるように、管理栄養士のための転職に関する情報をまとめています

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次