MENU

【給料比較】病院で勤務する管理栄養士の月収や年収|平均月収を算出

  • URLをコピーしました!
  • 病院で働く管理栄養士はいくら給料をもらっている?
  • 他の職場との年収の違いはどれだけある?
  • 病院の求人はどこで探すべき?

病院で働く管理栄養士の給料は高いといわれています。

しかし、病院によっては「月収が17万程度」と他職場の月収の方が高いということもあります。

今回、栄養士転職ナビの「管理栄養士 正社員 病院・クリニック」で検索して、求人の月収(最低賃金)100件を比較しました。

この記事を読むと分かること
  • 管理栄養士全体の年収と病院管理栄養士の年収比較
  • 全国に拠点を持つ大手病院の求人例
  • 病院管理栄養士の月収「平均値・中央値・最頻値」
  • 求人サイト別病院の公開求人数

病院管理栄養士の求人100件から月収(最低賃金)を比較した結果は以下のとおりです。

  • 中央値 202,500円
  • 平均値 201,122円
  • 最頻値 210,000円
目次

管理栄養士全体の年収と病院管理栄養士の年収を比較

管理栄養士全体の年収と病院で働く管理栄養士の年収の違いを比較しました。

病院で勤務する管理栄養士の平均年収

参考:栄養士転職ナビ

病院で管理栄養士として働いた場合の平均年収は440万円程度となっています。

他の職場を比較しても、やや高めの年収であるといえます。

職場年収
保育園341万円
食品メーカー420万円
介護施設430万円
病院440万円
給食センター600万円
行政323万円
栄養士転職ナビ

※年収とは年間の総支給額のことで、毎月引かれている社会保険料や所得税などの税金を含めた年間の給料のこと

それぞれの職場で年収が高い理由や、職場規模の違いによる年収の違いをまとめた記事は別記事でまとめています。

管理栄養士の年収の比較

参考:管理栄養士の給料が安い4つの理由と月収アップのための4つの方法 | 管理栄養士の転職ガイド (kanrieiyousi.net)

厚生労働省 賃金構造基本統計調査 令和4年から管理栄養士の平均年収は379万円と算出されています。

病院で働く管理栄養士は管理栄養士全体の平均年収よりも高くなる傾向があります。

管理栄養士全体の平均年収379万円
病院で働く管理栄養士の平均年収440万円
管理栄養士全体の年収と病院管理栄養士の年収を比較
ハティ子

平均年収は地域差があるので注意しましょう

病院管理栄養士の月収「平均値・中央値・最頻値」を算出

栄養士転職ナビで「管理栄養士 正社員 病院・クリニック」で検索して、出てきた100件の求人から月収(最低賃金)を比較しました。

中央値202,500円
平均値201,122円
最頻値210,000円
中央値

データを昇順または降順並べたときに、真ん中にあたる値

平均値

データをすべて足して、その合計値をデータの数で割った値

最頻値

最も多い頻度を示す値

病院管理栄養士の月収(最低賃金)は20万~21万程度であることが分かります。

※地域や経験によって異なる場合があります。

国立病院の給料は低いが、長く働けば高くなる

病院

病院の求人のなかでも国家公務員として勤務する国立病院の給料は低めに記載されています。

新卒の場合、 基本給は18.6万円程度です。

しかし、昇給が年に1回あり、給与規定の俸給表にしたがって支給されるため、長く働けば給料は次第に上がっていきます。

ボーナスは基本給の約4.2ヵ月分が、毎年6月30日と12月10日に支給されます。

公務員として働くことになるため、手厚い手当がつくというメリットもあります。

国立病院で働く場合の各種手当
  • 宿直手当 
  • 住居手当 
  • 通勤手当 
  • 地域手当
  • 扶養手当
  • 時間外勤務手当
  • 特殊業務手当 等

全国に拠点を持つ大手病院の求人例

求人
スクロールできます
日本赤十字社 国立病院機構生長会
基本給 (月給)【1年目】204,000円  
【5年目】228,500円

186,100円~189,700円
207,800円~247,800円
昇給年1回(4月)毎年1月に基本給の約3%アップ
勤務実績優秀者は加算
年1回(4月)
賞与年2回(6月・12月) 
※令和4年度実績3.55ヶ月分
年2回(6/30・12/10)
※令和元年度実績:年間4.2月分
3月に病院の経営状況により最大0.5ヵ月分を支給の場合あり
年2回
※基準内賃金の約4ヶ月・2023年度予定
2年目平均賞与年間 約80万~105万円
参考URL福島赤十字病院独立行政法人国立病院機構ベルランド総合病院
病院管理栄養士の給料比較

※基本給は大学4年制卒で記載しています。既卒者は経験年数により加算されます。

基本給は比較的高めでありながら、年に1回昇給するということで働いた分だけ月収を増やすことが可能です。

賞与は約4か月分もらえるため、月収が20万であれば×4か月分の80万円程度の賞与が見込めます。

求人サイト別病院の公開求人数

転職サイト・エージェント求人数公式サイト
栄養士人材バンク1189件栄養士人材バンク
栄養士転職ナビ448件栄養士転職ナビ
マイナビコメディカル599件マイナビコメディカル
求人サイト別病院の公開求人数

管理栄養士の求人が豊富な転職サイト・エージェントで「病院・クリニック」で検索した結果を表にまとめました。

※地域によっては、求人数がないということもあります。

管理栄養士が地方で転職する時におすすめな転職サイト4選は別記事にあるので、地方に住んでいる方で病院の求人を探している方は良ければ参考にしてください。

病院で勤務する管理栄養士の月収や年収|まとめ

病院で働く管理栄養士は管理栄養士全体の平均年収よりも高くなる傾向があります。

管理栄養士全体の平均年収379万円
病院で働く管理栄養士の平均年収440万円
管理栄養士全体の年収と病院管理栄養士の年収を比較

病院管理栄養士の求人100件から月収(最低賃金)を比較した結果は以下のとおりです。

  • 中央値 202,500円
  • 平均値 201,122円
  • 最頻値 210,000円

管理栄養士の求人が豊富な転職サイト・エージェントで「病院・クリニック」で検索した結果はこちらです。

転職サイト・エージェント求人数公式サイト
栄養士人材バンク1189件栄養士人材バンク
栄養士転職ナビ448件栄養士転職ナビ
マイナビコメディカル599件マイナビコメディカル
求人サイト別病院の公開求人数

他にも管理栄養士におすすめの転職サイト・エージェントをまとめている記事があるので、求人が無くて困っているという方は是非参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次