※当サイトはアフィリエイトリンク・マイナビのプロモーションを含みます
- 老人ホームで働くのが辛いと感じる
- 今後、老人ホームで働こうか悩んでいる
- 平均してどのくらい給料をもらっているのか知りたい
老人ホームで働く管理栄養士の中には、仕事量の多さや人間関係などの理由から仕事が辛いと感じる人も多いです。
私自身、介護施設の現場で働いていましたが、厨房内の人間関係に頭を抱えて辛い思いをした過去があります。
- 老人ホーム勤務が辛いと感じる3つの理由
- 老人ホームに勤務することのメリット
- 介護施設で働く管理栄養士の平均給料
現在、老人ホームに勤務していながら、辛い思いをしている管理栄養士の背中を押すことが出来る記事になっていれば嬉しいです。
仕事内容は好きだが人間関係や職場環境で悩んでいるなら、別の職場を探してみると視野が広がり、良い発見があるかもしれません。
\栄養士ワーカーに無料登録してみる/
老人ホーム勤務が辛いと感じる3つの理由
- 業務内容が多い
- 人間関係で悩む
- 職場内に同業者が少ない
業務内容が多い
老人ホームで働く管理栄養士は、献立作成から栄養ケア計画の作成など幅広い内容を日々こなしています。
- 献立作成
- 発注業務
- 嗜好調査
- 栄養計画の作成
- 勉強会の開催
- 電話対応
- 食事変更
- 検品
- 厨房業務
また、職場によっては、人手が足りないからと介護の仕事も任される場合があります。
介護の仕事をすることで勉強になることも多いですが、本来の栄養士業務に支障をきたす量を任されることもあると、辛いと感じる人も多いです。
人間関係で悩む
管理栄養士の職場は女性従業員が多い現場であることが多く、人間関係で悩む人も多いです。
厨房業務を実施する職場である場合は、経験豊富なパートとの関係性にも悩まされます。
また、管理栄養士として調理師や調理員に対して指導を行わなくてはいけない場面もあります。
- 利用者の状態に合わせて、その都度調理法を変更してもらう
- 衛生管理のための正しい調理法を伝え、実践してもらう
- 食中毒対策のための指導を確実に行う
経験がなく全くの初心者であっても、資格を持っている責任があるため、指導する立場となった場合は、その指導方法にも注意が必要です。
職場内に同業者が少ない
管理栄養士は職場に1人だけしか配置されないことも多いため、業務を分担出来ないというデメリットがあります。
また、仕事を指導してくれる同業者が少ないため、分からないことは独学で調べる必要があり、不安を抱えることも多いです。
1人で不安だという方は、栄養士会に参加して同業者との繋がりが出来ると、辛いと感じる気持ちも軽減させることが出来るかもしれません。
- 研修会や講習会に会員割引価格で参加できる
- 「日本栄養士会雑誌」が毎月届くので、新しい情報を確認できる
- 同じ職域や地域の仲間が出来る
- 事故に備えて、最大1億円の栄養士賠償責任保険に加入できる
- 管理栄養士や栄養士の就職・転職サポートをしてくれる
おすすめの関連ブログ
介護歴10年目で4業態を経験している介護福祉士しまぞーさんのブログでは、介護の職場環境、人間関係、仕事内容などのお役立ち情報を紹介しています。
職場内に同業者が少なくて、介護に関する悩みを一人で抱えている方は、一度ご覧になってみるのがおすすめです。
老人ホームに勤務することの2つのメリット
- 今後も需要が高まる予想
- やりがいを感じられる
今後も需要が高まる予想
日本では急速に高齢化が進行しており、高齢化率は28.9%にも上ります。
65歳以上人口 | |
令和3年 | 約2.9人に1人 |
令和47年 | 約2.6人に1人 |
そのため、今後も老人ホームなど介護における需要は、さらに高まると考えらます。
やりがいを感じられる
仕事をしていて、やりがいを感じられることはとても重要なことです。
老人ホームで働くことのやりがいとして、入所者から直接「おいしい」と言ってもらえることが一つ挙げられます。
私自身、「いつも美味しい食事をありがとう」という内容のお手紙を何度かもらったことがあります。
何気ない感謝の言葉でも、一生懸命考えて作った献立であるため、そのような体験をするたびに嬉しさがこみあげてきます。
自分の考えた献立で喜んでくれる人がいるということが、何よりもやりがいになっていました
介護施設で働く管理栄養士・栄養士の平均給料
厚生労働省の「令和3年度介護従事者処遇状況等調査結果」から、介護施設で働く管理栄養士・栄養士の平均給与額が月収 311,190円であることが分かります。
平均給与額 | 平均基本給額 | 平均手当額 | 平均一時金額 |
---|---|---|---|
311,190 | 210,550 | 44,840 | 55,800 |
管理栄養士・栄養士 常勤の者(単位:円) |
継続年数や役職、地域にもよりますが、管理栄養士の平均の給料と比較すると高めになっています。
>>管理栄養士の給料が安い4つの理由と月収アップのための4つの方法
老人ホーム勤務を希望する栄養士へおすすめの転職サイト
栄養士・管理栄養士に特化した転職サイトである栄養士人材バンク、栄養士転職ナビ、マイナビコメディカルから、それぞれ「介護・福祉/介護施設/介護福祉施設」で検索をして公開求人数を表にまとめました。
転職サイト | 公開求人数(件) | 公式URL |
栄養士人材バンク | 2425 | 栄養士人材バンク |
栄養士転職ナビ | 859 | 栄養士転職ナビ |
栄養士ワーカー | 2339 | 栄養士ワーカー |
※2023年9月現在の求人数を比較しています。
どの転職サイトも多くの求人を扱っていますが、中でも栄養士人材バンクは求人数、転職サポート力、利用者数においてすべて豊富に兼ね備えているのでおすすめです。
老人ホーム勤務が辛いと感じる3つの理由|まとめ
老人ホーム勤務が辛いと感じる3つの理由は以下のとおりです。
- 業務内容が多い
- 人間関係で悩む
- 職場内に同業者が少ない
職場によっては、人手が足りないからと介護の仕事も任される場合があります。
介護の仕事をすることで勉強になることも多いですが、本来の栄養士業務に支障をきたす量を任されることもあるため、辛いと感じる人も多いです。
ただし、高齢化が進んでいる現代において、介護施設で勤務する栄養士・管理栄養士の需要は高まると予想できます。
今後のキャリアのためにも、老人ホームのような介護施設で勤務するために、より良い求人を見つける事をおすすめします。
\管理栄養士におすすめの転職サイト/
栄養士ワーカーに無料登録してみる